お知らせ |
■ 国際尺八研修館 本曲講習会 新型コロナウイルスの流行により中断を余儀なくされていましたが、 多くの方が待ち望んでいた講習会を再開します。 尺八本曲を吹く為の基本的な技法の講習やコンサートもあります。 ★会場 : 秩父市 三峰神社 ★日程 : 2023年 10月 6日(金) 〜8日(日) 2泊3日 ★講師:眞玉和司、古屋輝夫、柿堺香、他 ★講習曲 : 虚霊、鶴の巣籠り、雲井獅子(古典本曲) 関の秋風(福田蘭童) ★じっくりコース : 山谷(古典本曲) ★研修館講師の独自の視点からみた尺八音楽。 第 11 回 古屋輝夫の「《謳う》為の理解とワザ」 ★参加費 : 45000円 (学生36000円・2泊6食、講習費を含む、楽譜別途) ★申込方法 : 受講会場、お名前、年齢、ご住所、電話番号E-mailアドレス、 購入希望楽譜と種類(琴古・都山)、 無料送迎バスへの乗車希望 の有無、個人レッスン希望内容、 (車でおいでになる予定の方は車のナンバーも)以上の項目を 国際尺八研修館東京事務所まで葉書あるいは E-mail(furuya108((at))yahoo.co.jp)でお送り下さい。 ★楽譜 : 虚霊、山谷 各700円、関の秋風 400円。 雲井獅子、鶴の巣籠り、各500円 |
おすすめの YouTube ビデオ |
■
Kiku Day speaks with IZUMI Takeo about shakuhachi history from the viewpoint of art history (Kiku Dayさんによる泉武夫さんへのインタビューです。日本語です。) |
その他 |
■ 第二回 横山勝也伝承尺八古典本曲コンクール 本戦結果 |
■ 第一回 横山勝也伝承尺八古典本曲コンクール 本戦結果 |
■
YouTubeで国際尺八研修館がアップした音源を聞くことができます。 |
■
国際尺八研修館取り扱いグッズ
購入ご希望の方はお問い合わせ下さい。タッチの差で完売になることも?あります。 |
■
京都国際尺八フェスティバル横山メモリアルコンサートDVD 京都国際尺八フェスティバルにおきましては多くの皆様に 横山メモリアルコンサートに御参加していただき、誠にありがとうございました。 このコンサートの様子を客席でホームビデオに撮りました。 ご希望の方がいらっしゃれば、お分けしたいと思います。 DVDとブルーレイディスクの選択が可能です。 ブルーレイディスクの方がDVDより画質はかなり良いようです。 (ただし、ブルーレイディスクは専用の機器がないと再生 できません。) ご希望の方は国際尺八研修館東京事務所まで御連絡下さい。 送料梱包料込みで1200円です。 (DVD、ブルーレイディスクともに同じ値段です) メールにて御注文ください。 |
■
横山勝也 本曲講習ビデオDVD化 横山勝也自身が講習する本曲のビデオ版をDVD化しました。 横山本曲の神髄を学び取ってください。 第一巻 古伝巣籠、三谷、下り葉、手向 (英,仏,独,西での字幕有) 第二巻 一二三鉢返し、心月、虚空、息観 (英,仏,独,西での字幕有) 第三巻 打波、山越、根笹調、産安 第四巻 本調、鶴の巣籠、吾妻獅子、山谷 各定価5000円(税別、送料込み) メールにて御注文ください。 |
■
横山勝也 福田蘭童名曲集(ビデオ版)DVD化 1991年撮影の横山勝也 福田蘭童名曲集がDVD化されました。 細かい指使いなどDVDならではの映像をお楽しみ下さい。 定価3000円(税別、送料込み) |
■
国際尺八フェスティバル in シドニーDVD 2008年に行われた世界尺八フェスティバルinシドニーの全ての演奏を網羅したDVD(8枚組セット)が発売されました。 セット価格18500円(税、送料込み)です。 |
■
ESS Shakuhachi Forum 開設のお知らせ 世界中の尺八愛好者が集う尺八の情報交換場所です。日本語のコーナーも有ります。世界の尺八界の動向を知ることができます。 |
■
1980年の文化庁芸術祭参加アルバム「横山勝也の世界 三界輪転」の中から横山勝也作品を中心に「音句」としてCD化されました。 また、「横山勝也の世界 三界輪転」の収録曲目の中で「音句」に収録されていない曲目がCD「三界輪転」として発売されました。 御購入希望の方、お問い合わせ下さい。 |
■ 作曲及び編曲のご依頼を承ります。 |
■ ボルダー国際尺八フェスティバル |
■ 国際尺八研修館主催の出張講習 |
■
国際尺八研修館主催の出張演奏会 |
国際尺八研修館講師 |
■ 横山勝也 館長 |
■ 横山勝也ディスコグラフ |
■ 常任講師のプロフィール |
■ 常任講師のページ |
■ 古屋 輝夫 ■ 眞玉 和司 ■ 関 一郎 |
■ 柿堺 香 ■ 石川 利光 ■ 岡田 道明 |
連絡先 |
国際尺八研修館 東京事務所
〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-9-304 Tel 03-3846-4447 Fax 03-3635-0869 furuya108(at)yahoo(dot)co(dot)jp ((at)は @ に、(dot)は . に替えて)(担当 古屋) |
ホームページに関するご意見は、 longphrase(at)gmail(dot)com ((at)は @ に、(dot)は . に替えて)(担当 柿堺)へ |
無断転載禁止1997 国際尺八研修館, All Rights Reserved. |